ドローンの資格
DJI CAMPスペシャリスト認定講座

DJI CAMPスペシャリスト認定講座
日本ドローンビジネスサポート協会 関西エリア担当
DJI CAMPスペシャリスト認定講座開催スケジュール
UTC DJIアカデミーの「日本ドローンビジネスサポート協会キャンパス」のDJI CAMPスペシャリスト認定講座の申し込みです。
*お申込みいただいた方には、改めて詳細のご連絡をさせていただきます。
DJI CAMPスペシャリストの要件
座学講義内容
DJI CAMP とは
第1章 はじめに 操縦者の⾏動規範を、例を交えて重要さを説明
第2章 安全
第3章 法規 - 1 航空法の基本、罰則、申請⽅法、注意事項など説明
第3章 法規 - 2
第4章 無⼈航空機=ドローンとは
第5章 電波の知識
第6章 カメラの知識
第7章 ⾃然環境
第8章 安全⾶⾏
第9章 ⾶⾏に向けた確認事項
第10 章 DJI 製品について
技能テスト内容
-
機体コンディションチェック : 各種機体状況確認をしているか。
-
離陸(P) : 周囲の安全を確保し、確認してから離陸している。
-
ホバリング(A)1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
-
右or左のホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
-
対面ホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
-
前進してポールまで飛ぶ(A) : 画面中心なら(優)、画面内にポールなら(良)。
-
対面で離陸地点に戻ってくる(A) : まっすぐ戻ってこられる(優)。逆舵切ったら(良)。
-
8の字旋回×2(A) : 正確に進行方向で8の字を描く。(縦横不問)
-
ノーズインサークル×2(A) : 正確に中心を向き円を描く。(左右不問)
-
着陸(A) : 周囲の安全を確保、確認してから着陸している。


DJI CAMP申し込み手順
1. DJI CAMP申し込み(このサイト)
2. UTCへ登録 (UTCサイト)
3. 飛行時間報告書のご提出
4. テキスト準備 (必ず事前にテキストをご用意下さい。当日はご用意できません)
5. DJI CAMPの実施
6. 筆記試験と操縦試験合格後オンラインテスト受講 (UTCサイトより受験)
7. オンラインテスト合格後認定証の発行

スケジュール【2日間】
●大阪会場
1日目:座学講義
-
受付開始:9:30
-
座学講義:10:00~17:00 (お昼休憩12:00 〜13:00)
2日目:座学講義+試験(筆記試験、飛行技能試験)
-
座学講義:12:30~14:00
-
筆記試験:14:00~15:00
-
飛行技能試験:15:00~17:00
※終了は17:00を予定しておりますが、早く終わる可能性があります。
※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。
●奈良会場
1日目:座学講義
-
受付開始:9:30
-
座学講義:10:00~17:00 (お昼休憩12:00 〜13:00)
2日目:座学講義+試験(筆記試験、飛行技能試験)
-
座学講義:9:30~11:00
-
筆記試験:11:00~12:00
-
飛行技能試験:13:00~15:00
※初日の終了は17:00を予定しておりますが、早く終わる可能性があります。
※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。(施設内にはレストランも御座います)